
ウエスタンアームズにはヘビーウエイト樹脂に塗装を施したヘビーウエイトモデルと、ヘビーウエイト樹脂自体が露出しているカーボンブラックヘビーウエイトがあります。
今回はウエスタンアームズのカーボンブラックが変色することを紹介します!
当サイトではあなたのWA1911を最高の相棒にするカスタムを行っております。
ウエスタンアームズのカーボンブラックは変色するのか?
結論から言うと、カーボンブラックヘビーウエイトは変色します(´;ω;`)
例えばウエスタンアームズのスネークマッチですが、これはスライドの横側が磨かれています。
そのため、メンテナンスをしないと酸化して変色してしまいます。
これは、ヘビーウエイト樹脂に含まれている金属粒子が空気に触れて酸化しているからです。
スネークマッチは人気なので、カーボンブラックヘビーウエイトと知らずに購入する方が多いのか、メルカリでは変色しまくったスネークマッチが出品されています。しかも売れてます(笑)

ちなみに、もともとの状態はこのように磨かれています。

そのため、使用した後にはシリコンスプレーを塗布して布で伸ばし、ビニール袋に入れておきましょう!
もちろん外装だけでなく、内部パーツも手入れをする必要があります。
メンテナンス方法はこちらの記事で詳しく紹介しているので、参考にしてください!
▼ウエスタンアームズのメンテナンス方法はコチラ▼
ウエスタンアームズはメンテナンスが必要?メンテナンスをする方法を解説します!
あなたのWA1911を最高の相棒に仕上げます!

・ホップアップ調整
・トリガーの重さ約50%軽減
・トリガーの引きしろ約50%削減
・可動部分鏡面研磨
・命中精度向上、などなど
・満足しなければ全額返金保証&60日修理保証