
2020年の12月ごろにウエスタンアームズのLAヴィッカーズ リアルスチールカスタムを手に入れたのでレビューします!

LAヴィッカーズカスタムはウエスタンアームズでも人気らしく、何度も再販されており、今後も再販する可能性が高いモデルです。
また、このモデルは使い込んだ雰囲気が出ているリアルスチールバージョンですが、リアルスチールバージョンのグリップがヘレッツ社の実銃用木製グリップを装着したヴィンテージコレクションもあります。
名前にも入っている「ヴィッカーズ」とは、ラリー・ヴィッカーズという人がプロデュースしているカスタムなので、L.A.ヴィッカーズカスタムです。
ちなみにですが、このヴィッカーズさんはyoutubeチャンネルを持っており、実銃のレビューをしていたので、気になった方は是非調べてみてはどうでしょうか?
それでは、今回はウエスタンアームズのLAヴィッカーズカスタムをレビューしていきます。
当サイトではあなたのWA1911を最高の相棒にするカスタムを行っております。
目次
外観
いきなりですが、外観を紹介していきます!
新品で袋から出した直後なので、オイルが付着してシミみたいになってます。

最初に右側です。右側のスライドに刻印されており、「SPRINGFIELD ARMORY」の文字とロゴがトレードマークですね。

僕はスプリングフィールドアーモリーの1911シリーズが大好きで自分が保有している、WA製ガスガンはほとんどSFAです(笑)
やっぱりこのロゴマークが好きという方も多いかもしれません。

お次は左側面です。
左のスライドには「MODEL 1911 A1 .CAL45」と書かれています。
最初にも説明したようにこのヴィッカーズカスタムはリアルスチールバージョンなので、使い込んだような加工がなされています。

スライド先端やダストカバーが剥げているような仕様になっています。
これはヘビーウエイトを使っているからこそできる風合いで、リアル感が出ていますね。
そして、このガスガンをサバゲーやシューティングで使用すると、ホルスターなどで各部がこすれてゆき、同じような状態になります。
なかなかこの4万5千円のガスガンを使う人は少ないとは思いますが、使い込んでいくうちに味が出ていくのが分かるようになっていくと思います。僕もサバゲーで使おっかな、、、悩むところです。
スライドストップ

形状はSFAタイプなのですが、他のモデルに付いてるスライドストップとは違う部分があります。
それはスライドストップにPBシステム(プルバック・システム)が搭載されていることです。
PBシステムはホールドオープンした際に、スライドを引くだけでスライドを戻せる機能です。
東京マルイ製のガスガンでは当たり前に付いている機能ですが、WA製のガスガンにはスライドストップを解除するしかスライドを戻せませんでした。しかし、それが可能になったのです。

仕組みの違いはスライドストップとスライドがかみ合う部分にばねと金属球がくっついているかいないかです。
スライドストップを解除するためにスライドを引いた際に、このばねがスライドストップ自身を押し下げるのです。
ちなみにPBシステム自体は前からあってアルティメットコレクションやブルースチールカスタムと言ったWAの中でも特に仕上げが良いものには搭載されていました。
しかし、現在のモデルでも搭載されていない物の方が多いです。ところで、WAさん、、、すべてのモデルにPBシステムはいつになるのでしょうか(ニコッ)
マズル
マズルはバレルがブッシングから飛び出しているのが少し違っています。

先ほど紹介した使い込まれた加工はこちらの写真の方が分かりやすいかもしれません。
サイト
サイトはノバックサイトで刻印が入っています。

3点ホワイトドットが入っており、視認性は抜群です。

後ろのサイトにピントを合わせているので、フロントサイトはピンボケしています。
チャンバー

チャンバーは金属製で、BARSTOチャンバーが再現されています。
ハンマー

SFAの1911がベースになっているのですが、ハンマーがinfinityに付いていたものと同じでした。
ちなみに、SFAのハンマーはデルタハンマーと言われており、それがこちらです。

些細な違いかもしれませんが、1911ファンにとっては大きな違いなのではないでしょうか?
セーフティー

サムセーフティーはアンビタイプで、右側が少し大きくなっています。
グリップセーフティーは反射するほど磨かれています。

今まで購入してきたウエスタンアームズのグリップセーフティ―の中で最もきれいな仕上げだと思います。
トリガー

トリガーは3ホールタイプで、イモネジでトリガープルが調節できるタイプです。
このイモネジは六角レンチで回せます。残念ながら六角レンチは付属していないので自分で購入するしかないですね。
マグウェル

ヴィッカーズカスタムはタクティカルモデルなので、マガジンの挿入口が広げられるマグウェルが装着されています。
マガジン

マガジンはウィルソンタイプが付属しています。
以上でレビューは終了です。
この記事を執筆している時点ではまだ新品が発売されていますが、このモデルは何度も再販されている関係で市場にも美品中古品が出回っていますので、メルカリやヤフオク、中古ショップで探してみてはどうでしょうか?
あなたのWA1911を最高の相棒に仕上げます!

・ホップアップ調整
・トリガーの重さ約50%軽減
・トリガーの引きしろ約50%削減
・可動部分鏡面研磨
・命中精度向上、などなど
・満足しなければ全額返金保証&60日修理保証